機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

27

fukui.rb #0

Hashtag :#fukuirb
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
13/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

fukui.rb、始まります

福井県にはこれまでRubyコミュニティがありませんでした。そこで @taiju @taketo @lycaonMk_II の3名の有志で福井のRubyコミュニティを立ち上げることにしました。

今回は新しく立ち上げるfukui.rbの第0回イベントとなります。


記念すべき第0回では、Ruby Kaigi 2023の感想戦を行います!

@taiju @taketo @lycaonMk_II の3名が、Ruby Kaigi 2023で気になったセッションを紹介しつつ、他の参加者の方にも気になったセッションがあれば聞いていきます。

そして、その場の雰囲気に応じてセッションの動画などを見たいと思っています。

  • Ruby Kaigi 2023に参加してないけど、どんなセッションがあったのか気になっている
  • そもそもRuby Kaigiってなんだろう

みたいな方もウェルカムです!一緒にRuby Kaigi 2023を振り返って楽しみましょう!

Zoom アカウントスポンサー: 株式会社永和システムマネジメント


当日はSlackで色々やり取りを行う場面があるので、下記のリンクからfukui.rbのSlackに参加しておいていただけると助かります。

https://join.slack.com/t/fukuirb/shared_invite/zt-1seay7d9e-uLGoRL4EKhtb94Bm3hlNyA

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mk2

mk2 published fukui.rb #0.

05/10/2023 00:01

Group

fukui.rb

Number of events 4

Members 24

Ended

2023/05/27(Sat)

14:00
17:00

Registration Period
2023/05/10(Wed) 00:00 〜
2023/05/27(Sat) 17:00

Location

オンライン(ZOOM)

オンライン(ZOOM)

Attendees(13)

HIGASHI Taiju

HIGASHI Taiju

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

mk2

mk2

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

Taketo Takashima

Taketo Takashima

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

sanfrecce_osaka

sanfrecce_osaka

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

うなすけ

うなすけ

福井県出身です!!!!

okuramasafumi

okuramasafumi

福井行ったことないです、よろしくお願いします!

Komura Takaaki

Komura Takaaki

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

ふぁらお加藤

ふぁらお加藤

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

kyanny

kyanny

fukui.rb #0 に参加を申し込みました!

TadaoPapa

TadaoPapa

福井市在住です!

Attendees (13)